いよいよ待ちに待った新学期が始まりますね!
我が子はしっかり学校の授業についていけるのだろうか…?
実際、わたしも3人のこどもがいるのですが、
まさに長男が小学校に入学するタイミングで同じようなことを悩んでいました。
今回はスマイルゼミを習い始めてこの春3年目になる息子が、
実際どういう風にスマイルゼミを活用しているのかも交えつつ紹介していきたいと思います。
スマイルゼミの小学生コースはどういうものなのか
最近よく耳にするスマイルゼミ。
標準コースと発展コースの2種類あります。
【標準クラス】
・教科書の内容や、学習習慣を定着させるクラス。
・一日20分程度の学習量。
【発展クラス】
・教科書の範囲を超えた問題を解くチカラを養う。
・標準クラスと比べて 学習時間 約1.5倍。
スマイルゼミ幼児コースから受講していた方は、希望がなければ発展クラスでの受講になるようです。
ちなみに息子はどちらにするか迷って発展クラスを受けましたが、
考えるのが楽しいようで本人にも合っていたかなと思います。
スマイルゼミの小学生コースの料金は?
スマイルゼミの料金表はすべて挙げるとものすごい量になってしうので、詳しくはホームページをご覧ください。
それかサクッと資料請求して確認するのもいいですね!
今なら資料請求でポケモンの下敷きが貰えるようですよ。
我が子が入会するときはこういうのがなかったので羨ましい...(笑)
ちなみに幼児コースをお探しの方はこちら
スマイルゼミの小学生コースの塾との違い
塾との料金の違いに関してですが、それぞれお住いのお近くの学習塾を調べていただければなと思います。
わたしの家の近所にも学習塾がいくつかあり、体験なども受けてきましたが
料金は1教科だけでも結構お高めの印象でした。
コロナも猛威を振るっている中での入学でただでさえ不安、、
そんな中、新たに塾に通わせるのにも抵抗がありました。
まだまだ手がかかる下の子たちを連れて送迎も大変だな、、
どうにか在宅でできないかなと思って見つけたのがこのスマイルゼミでした。
スマイルゼミの小学生コースのメリットを紹介
では実際にスマイルゼミをしている私の息子がどのように活用しているかご説明いたします。
一日15分程度で学習が終了するようにできているので、朝起きてすぐ学習する習慣がついた
学年が上がるにつれ宿題も増え、他の習い事も週4しているが、無理なく続いている
こんな感じで、毎日の宿題や習い事で忙しい息子でも、
朝の時間を有効活用することで、毎日楽しく続けられています。
「うちの子、朝が弱いから....」という方でも心配ありません。
うちの子も早起き苦手なんですよ!
そんな息子でもスマイルゼミが本当に楽しいみたいで、
こちらが何も言わなくても朝起きてすぐスマイルゼミをしているんです!
学習した後にアイテムを貰えてマイキャラが作れたり、ミニゲームができたりと、
短時間の学習+小さなご褒美があるので続くようです。
我が子は学校行く前に10分、習い事に行く前に10分、といった感じで
工夫しながら楽しんで学習できていますよ!
また、開始した時間や学習した時間、学習内容まで
専用のアプリが通知でお知らせしてくれるので、
「今日は勉強したの?」、「どのくらい学習したの?」などわざわざ聞かなくても
どの程度学習しているかが分かるんです!
宿題も見てあげれないくらい、まだ下の子たちに手がかかるので
この機能は本当に助けられています。
これは共働きの忙しいご家庭にも嬉しいポイントですよね!
◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!
スマイルゼミの小学生コースのまとめ
スマイルゼミをやらせて一番よかった点は、
我が子が自分で時間を見つけて学習する癖がついたところかなと思います!
少しでも気になった方は資料請求だけでもしてみてください。
わたしも初めは資料請求をしてから、我が子に合っているかじっくり考えてスマイルゼミを始めました。
みなさまもぜひお子様と一緒に試してみてください!
◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!